
・エルパトが気持ち悪いと言われる理由ってなんだろう?
・そもそも、なぜエルパトが気持ち悪いの?
・エルパトが気持ち悪いと思った体験談を知りたい
上記の疑問を解決する記事となっています。
エルメスはエルメスパトロール(通称:エルパト)と呼ばれる言葉があるくらい人気のブランド品です。
このエルパトですが、どうやら周りから見ると「気持ち悪い」と思われているようです。
なぜ、エルパトが気持ち悪いと言われているのかを調査しました。
まずはこの記事の結論は以下のとおりです。
- 行動が必死過ぎて見てて「うわあ」となり気持ち悪い
- 収入と見合ってないのにエルメスを身につける姿が気持ち悪い
- 旦那や彼氏のお金でエルパトをしているのが気持ち悪いと同時にムカムカする
- 港区女子が持っているとブランドを汚されて気持ち悪い
- 50歳過ぎた女性がエルパトしていると痛々しくもり気持ち悪い
- 上客になるような努力をしない姿勢が気持ち悪い
- 自分と店員さんの会話に割り込んできてやばい人が多い
エルパトが「気持ち悪いと言われる理由や体験談を知りたい人」は、この記事がきっと役に立つはずです。
エルパトが気持ち悪いと言われる理由とは?


エルパトが気持ち悪いと言われる理由は以下があります。
- 行動が必死過ぎて見てて「うわあ」となり気持ち悪い
- 収入と見合ってないのにエルメスを身につける姿が気持ち悪い
- 旦那や彼氏のお金でエルパトをしているのが気持ち悪いと同時にムカムカする
- 港区女子が持っているとブランドを汚されて気持ち悪い
- 50歳過ぎた女性がエルパトしていると痛々しくもり気持ち悪い
- 上客になるような努力をしない姿勢が気持ち悪い
- 自分と店員さんの会話に割り込んできてやばい人が多い
上記を見ると分かるのですが、エルパトとロレックスマラソンはなんだか似てますね。


スポンサーリンク
エルパトが気持ち悪いと感じた体験談


実際にエルメスで買い物をしていてエルパトと遭遇したときに「気持ち悪いなあ」と感じた体験談を6つ紹介します。
- 港区女子として生きているので全身エルメス武装が気持ち悪い
- 自分で働いたお金はエルパトに使って生活費は旦那さんに頼る気持ち悪い妻
- 年収600万円だけど300万円前後のバーキンを複数欲しがる女性
- エルメスで買い物中にエルパトにジロジロ見られて気持ち悪い
- 成金全開なエルパトが気持ち悪い
- 店員さんとの会話に割り込んできた気持ち悪いエルパト女性
どんな感じか見ていきましょう。
①港区女子として生きているので全身エルメス武装が気持ち悪い
私(32歳女性)は、エルメスに執着しているわけでなく単純にエルメスは皮の質が良いからバッグならエルメスかなというくらいです。
しかし、エルメスを身につけるのが当たり前のようになっている知り合いの女性(27歳女性)がおり、私個人的には苦手な存在です。
彼女が苦手な理由としては、港区女子ということもあるのか常に男性の目をひくためにブランド品に身を包んで武装しようとした結果、エルパト中毒みたいになっています。
そもそも疑問ですが27歳にもなって港区女子としてやっていけるのかが疑問ですが…
彼女がエルパトにハマっているので周りの男性も気づいたらブランド品を身に着けている男性が多い印象です。
男性ではルイビィトンやバレンシアガが多いですね。
ごくたまに友達経由で彼女と会うと無理してる感があって、イタいというよりも「気持ち悪い」という感情のほうが強くなってしまい距離を置いています。
スポンサーリンク
②自分で働いたお金はエルパトに使って生活費は旦那さんに頼る気持ち悪い妻
自分の働いたお金で買うエルメスじゃないのに、エルパトまでして購入を試みていた知り合いの39歳女性がいます。
この女性は何を思ったのか、旦那さんからプレゼントしてもらったもをメルカリで売ってエルパトの活動費にしているのです。
男性でいうとパチンコや競馬に使うイメージでしょうか?
本人としては欲しいエルメスが販売されるとなれば、オンラインエルパトは当然の習慣で、一緒に食事の席についているときもオンラインでエルパトバトルをしている始末です。
私や友達があまりにも会話に参加せずスマホばかりいじっているので「何見てるの?」と聞くと一言だけ「エルメス」と言うだけです。
これが毎回のように繰り返されています。
もっともヤバいのが、エルメスを購入するために食費を切り詰めるようになり、旦那さんの兄嫁の家族の家に食事をご馳走になりに毎週行くらしいです。
兄嫁家族の立場としては旦那さんに同情せずにいられませんし、どう考えても「さっさと離婚したら?」と思っていることでしょう。
さらに自宅の光熱費や生活費は旦那さん負担です。ここまで話を聞いてしまうと「この女性は一言で言うと気持ち悪いを通り越してクズだな」と思わざるを得ませんでした。
旦那さんのお金で生活をして自分で働いたお金は全てエルメスに注ぎ込んでいるらしいです。
本当にエルメスの価値をとことん落とす女性ですし、旦那さんはかなり良い人なんで、さっさと離婚してもっと素敵な女性と出会っていただきたいです。
スポンサーリンク
③年収600万円だけど300万円前後のバーキンを複数欲しがる女性
知り合いにバーキンの複数種類を所有していないと発狂する女性がいます。
発狂は言い過ぎですね、発狂までしなくても欲しいバーキンが手元にないと感情の起伏が激しくなり人にあたる最低な女性です。
私の視点から見ると毎回「どう考えてもバーキンは似合わないよな」と感じています。
バーキンはその入手難易度の高さから値段が上がり続けている人気商品ですが、もっと「収入と精神年齢が高い女性」が、身につけていると嫌味なく見れる印象です。
年収1億円以上ある方が200~500万円するバーキンを持っていればまったく違和感ないですし、むしろ収入に対して見ても安い買い物です。
にも関わらず彼女は年収600万円くらいなので分不相応な買い物にしか見えません。
ロレックスマラソンみたいに転売目的でバーキンを探しているようでもないので謎です。
スポンサーリンク
④エルメスで買い物中にエルパトにジロジロ見られて気持ち悪い
エルメスにお磨きをお願いしたケリーを引き取りに行ったときにエルパトらしき人と遭遇しました。
私がバッグを確認しているころから遠巻きに、でもじろじろと分かるくらい露骨に見てきて少し気持ち悪かったです。
スタッフさんに挨拶はするものの、スタッフさんからすれば「また来たんだ」とうんざりしている様子でしたが、その方はめげずに今日はどんなものが入荷したのかと聞いていました。
「特に入荷はないので」と丁重に返され、その方はお店から出ていった後、担当さんから「実はピコタンはさきほど入荷しました」と教えてもらいました。
しかし私はピコタンに興味がなかったのでお断りし、お店を出て少ししたところでその方が声をかけてきたのです。
「エルメスでお買い物されたんですね、今日は何が入荷していましたか?」と。
いきなりそんなことを聞かれるのは初めてだったので、咄嗟に「いえ、特に入荷はなかったです」と言ってその場を後にしました。
そのときは、エルパトというものがよく分かってなかったので転売屋なのかと思っていましたが、後から知るとたぶんエルパトだったんだと思います。
自分が教えてもらえなかった入荷があったのかを知りたかったのでしょう。
それにしても見知らぬ人にいきなり声をかけられるのはすごいなと感心しました。
個人的にはエルパトで変な目で見られないように、「上客になるような努力をしほうが良いのでは?」と思った次第です。
スポンサーリンク
⑤成金全開なエルパトが気持ち悪い
いきなりですが、トロフィーワイフという言葉をご存知でしょうか?
トロフィーワイフとは、「社会的に成功した男性と結婚した、若く美しい女性のこと」を指します。
そんなトロフィーワイフな夫婦がエルメスに来店してきたのですが、夫婦ともに外見が下品でした。
旦那さんはメイウェザーのような全身GUCCIで、20代くらいの奥さんは全身エルメスです。
私以外にも他のお客さんも、その見た目に3度見をしました。
「なに、その格好?見てるこっちが恥ずかしいんだけど」と心のなかで思い、逆に自分が同じ空間にいて恥ずかしくなったくらいです。
旦那さんは30代に見えたのですが、あまりに服装と店員さんへの態度が愚かだったので、「おそらく仮想通貨で一発当てて調子に乗ってるのかな?」と思いました。
それくらい、下品な容姿と態度でした。
写真と動画がなくて残念です、もしあったら皆さんの爆笑をいただいたことでしょう。
スポンサーリンク
⑥店員さんとの会話に割り込んできた気持ち悪いエルパト女性
エルメスの店員さんと話しをしていたときです。
50歳過ぎであろう女性がいきなり会話に割り込んできたのです。
「ちょっと店員さんに聞きたいんだけど、この写真の商品はどこにあるの?」と。
これにはイラッとしましたが、このように50歳を過ぎても知性が低い人は関わるとよくないことは知っています。
そのため、私はそこから離れて店内の商品を鑑賞することにしました。
15分くらいして、さきほどの店員さんが私のもとまで来て「さきほどは気を使っていただきありがとうございました」と言い、私は店員さんに「もしかしてエルパトですか?」と聞くと店員さんは「おそらくエルパトですね」と。
まるでマナーがない中国人観光客みたいな人だったので絶対に関わってはいけない人で気持ち悪かったです。
気持ち悪くなった心を癒やすべく、私は自分の好きなエルメスの作品を眺めて帰路に至りました。
スポンサーリンク